人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カーンの日記です。PCゲーム、ラリー、レース、ドラマなどなど。


by khan4
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
う~む。NC Japanのコンパニオン。キャラ名と鯖名、激しくキボヌ。w

東京ゲームショウ TGS 2004 特集
# by khan4 | 2004-10-03 10:55 | Lineage II

Demo版のステージ

Demo版のQuick Rallyのステージですが4Gamerのスクリーンショットを見るとGBのHarwood Forestですよね。それで参考にはならないと思いますがリプレイを撮りました。ミスしまくりで後半に絶妙な片輪走行とかやってます。(笑)

タイムは03:48:70でした。走り込めばもうちょっと縮まりそうです。画像をクリックしてご覧ください。サイズは10MB。

※このムービーは削除しました。すんません。m(_ _)m
# by khan4 | 2004-10-02 01:59 | PCゲーム

RBR Demo

Richard Burns RallyのプレイアブルDemoがリリースされました。ダウンロードは下記からどうぞ。(^^)

3dgamers.com

Rally SchoolとQuick Rallyのいくつかのステージがプレイできるようです。
# by khan4 | 2004-10-01 10:18 | PCゲーム
CMR04とRBRをやってきて私自身が今後のラリー・シムに求めたいものを書きますね。

まずはドライバーの視点です。ほとんどのゲームは固定ですよね。緩いコーナーであれば視点が固定されていてもクリッピング・ポイントからコーナーの出口まで見渡せますが、ヘアピンならコーナーの出口までは見えません。これは実際にはあり得ない話でドライバーはクリッピングポイントを確認したら、さらにその先を確認しながらコーナーを抜けていきます。特にスカンジナビアン・フリックなんてやったらクリッピング・ポイントすら見えない。カートでもそうなんですが、目の前のコーナーしか見てないドライバーは決して速くないです。常にさきさきを見る必要があります。

これの解決法ですが、以前にカメラ・ハックというMODとTrackIRを組み合わせてプレイヤーの頭の動きにあわせて視点を変更しているムービーを見たことがあります。非常にリアルな動きなんですが、ゲームにこれを取り入れるのには別の周辺機器を購入する必要がありちょっと敷居が高い。現実的な方法と考えれば、フライトものによくあるパッド・ロックを取り入れるのが良いと思います。コーナーの手前にくると自動的にクリッピング・ポイントを中心とするように滑らかに視点を移動させる。ドライバーの頭の動きをバーチャルで表現させるわけです。

実際、パッド・ロックで遊んだことがある人はよく解ると思いますが、慣れるまでは自分の機体の姿勢がどうなっているのか解りにくいですが、慣れてくると自然に敵機の後ろを取れるようになります。ラリーでも最初は車の向きを掴みづらいでしょうが慣れれば大丈夫。この方法なら新たに周辺機器を購入する必要もないので、ゲームに導入しやすい。もちろんオン・オフもボタンひとつでできるようにします。

More
# by khan4 | 2004-09-30 09:39 | PCゲーム

3DMark05

ついにでましたね。さっそくダウンロードしてベンチを取ってみました。って、これ重過ぎのような。(^^; ま、3Dmark03が出たときも重かったからしょうがないのかな。

スコアは2343でした。

最初のテストは宇宙基地での戦闘ですが、何かDoom 3を見てしまったので、それほど感動しなかったです。(笑) でも3つ目のテストの飛行船のシーンはすごいです。特に水の表現。巨大なドラゴンが水の中を泳ぐのですが、あんなのは初めて見た。

しかし、3Dmarkもだんだんシェアウェア色が濃くなってきましたなあ。何とかレジストさせようと必死な感じがする。(笑)
# by khan4 | 2004-09-30 00:14 | 自作PC