人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カーンの日記です。PCゲーム、ラリー、レース、ドラマなどなど。


by khan4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

海猿 -第9話-

このドラマを見ると・・・。

無性に腕立て伏せをやりたくなる。

レビューはずっとサボってたけど毎週欠かさず見てる。男の友情を描いたドラマはいいなあ。このドラマ、ストーリー、人物描写、セリフ、音楽、カメラワーク、どれを取っても申し分なし。下手な映画よりずっと見応えあるね。制作費も下手な映画の比じゃないみたいだけど。(笑)

海賊の銃弾に倒れ、無念の殉職をした池澤。女の子を出産し夫の帰りを病室で待つ尚子(芳本美代子)。その幸せの絶頂にいる彼女に内閣の役人が殉職を告げる。このときの芳本美代子の演技は素晴らしかった。信じられないという表情と海上保安官の妻として覚悟していたという表情。涙を流さないところが、逆に涙を誘うね。

さて、このドラマ。意外と視聴率が低い。NHKのプロジェクトXと同じ時間帯だからかなあ。プロジェクトXは例のやらせ事件が発覚してから見る気しないんだよね。ドキュメンタリーでやらせをやっちゃおしまいでしょう。

もう残り2話になっちゃったけど、続編にも期待したいな。でも制作費が高すぎて視聴率もそれほど良くなければ終わっちゃうかも?
# by khan4 | 2005-08-30 22:47 | ドラマ

電車男 -第8話-

きんもーっ☆

あるホットドックチェーン店でアルバイトしていた女子大生が自分のブログに書き込んだ言葉である。何が「きんもーっ☆」だったかというと、8月に東京で行われたコミケ。彼女はその会場のお店で働いていて、その会場の自分が感じた様子を実名のブログに書いちゃった。

ITmediaニュース

これが大騒動になっちゃったわけだけど、不特定多数の人が見るブログで、それも実名で書くなんて恐いもの知らずというか何と言うか・・・。

というわけでドラマの話。

先週はレビューさぼっちゃったけど今週は今までの中で一番良かった。ストーリーを書くと長くなるので省くけど、別にエルメスは電車男がヲタクだから嫌いとか一切ないんだよね。嘘が許せなかっただけで。つか、嘘をついて他の女とデートしてたとかならともかく、自分の大好きな趣味のイベントに行ってたくらいで、「もう、お会いすることはないでしょう」は、いくらなんでもひどすぎ?(笑)

電車男は住人達にも励まされ、ありのままの自分をエルメスに見せることにした。一度はすべて片付けたフィギュアも部屋に戻し、服装もアキバちゃんに。その電車男の部屋に入ったエルメス。

きっと、上のブログの女子大生であれば、「きんもーっ☆」で部屋から出て行ったかもしれない。

そもそも人の価値観なんてものはさまざまで、部屋中ミッキーやプーさんのぬいぐるみであふれている女性だって少なくない。これもある意味ヲタクなんだよね。それがガンダムだと、きもいのか? (笑)

エルメスの誕生日プレゼントに買ったお皿が割れてしまったので、電車の一番のお気に入りの「ミーナ」のフィギュアをプレゼント。それを「とても可愛い」と本当に喜んでいるエルメス。電車男、グッジョブでした!
# by khan4 | 2005-08-25 23:46 | ドラマ

電車男 -第6話-

「少なくても私にはモテモテですよ」

「自分は女性に全然モテない」という電車男に対してエルメスが言った言葉。エルメス名言集の中のひとつである。オリジナルではメールのやり取りでこの言葉が出たんだけど、ドラマでは直接エルメスが電車男に話した。

こんな言葉を美しい女性から言われれば、どんな男でも浮き足立つよね。(笑) この言葉に住人たちもエルメスが電車男に好意をもっていることを確信。しかし、ストーリーは思わぬ展開へ。

エルメスは「土曜日にミュージカルへ行きましょう」と電車男を誘う。しかし、当日は同人コミケがありヲタク仲間で電車男だけが出店の権利が当選。本人確認も必要で、どうしてもコミケに行かなくてはならなくなった。それで、エルメスに「仕事があるので・・・」と嘘をつき、同人コミケへ。エルメスより同人コミケの方が大事なのか?電車男。

土曜日当日。電車男は、大切な同人コミケの当選通知をエルメスの弟が働くレストランに落としてしまった。大切な仕事の書類だと思ったエルメスはそれを会場へ届ける。非常にやばい展開。結局、会場にも入れず外で出店を始めるヲタク仲間。そこへエルメスが・・・・。

このときの電車男はエルメスに会う前の完璧な秋葉チャンだった。自分の目を疑うエルメス。

「嘘をついていたんですね・・・」。エルメスの大きな瞳から涙が頬をつたう。彼女は以前に男の嘘で傷つき、それが恋愛のトラウマになっていた。ああ、やっちゃったね。電車男。

さあ、彼女の心を取り戻せるか?電車男。来週も期待!
# by khan4 | 2005-08-12 13:40 | ドラマ
このタイトル、そそられるでしょ。(笑) 僕もマウスをいろいろ変えてきたけど、今はMSのワイヤード・マウスに落ち着いてる。ワイヤレスはマウスに電池を載せるので、重くて疲れる。重いほうがいいという人もいるから、これは好みの問題かな。

Game Watchの記事

さて、僕が欲しいと思ったのはG-5。本体底面に重りを挿入してバランスを調整できる。ゴルフ・クラブに重りを貼り付けてバランス調整してたのを思い出した。まさしくコア・ゲーマー向けだとおもうんだけど、どでしょ?(笑)
# by khan4 | 2005-08-11 19:52 | 自作PC

Best Hit 80's

携帯買ったついでに音楽CDも買った。もう、これ涙ちょちょぎれるよ。(笑)

「ベストヒット80’s」スペシャル・サイト

何がいいっていうか、全部いい。ベタなBGMが好きな僕にとっては。(笑) 最近のドラマのテーマソングでも古い曲を使ってるのが多いよね。僕らの年代では「ああ、懐かしい」って感じだけど、若い人たちには初めて聞く曲だったりして新鮮なんだろうなあ。

例えば「海猿」にも使われているJourneyの"Open Arms"。このアルバムにも入ってるけど82年の曲なんだよね。こういう曲を選ぶってやっぱ僕らと同じ年代の人たちがドラマ作ってるってことか・・・。(笑)
# by khan4 | 2005-08-06 23:20 | 独り言